鍼灸治療方針
第一段階として、首、肩のこりの改善を図っていきます。
疲れ目やドライアイの方は、 特に頭の骨側の首の付け根部分に反応があらわれている 場合が多いため、その部分のコリの改善を鍼治療で はかっていきます。
第二段階としては、肝経や腎経、脾経といった経絡を 主に用いて、全身の調整を行います。
第三段階としては、顔面部の目の周辺のツボを用いての 治療を行っていきます。 これが鍼治療ならではの効果を発揮できる治療法です。 速効性もかなりあり、眼精疲労の方に大変好評です。
治療回数や頻度について
5回を1クール、週1回を理想の治療回数・頻度として 治療を行っていきます。 1クール終了までには症状が軽減されているのを実感 していただけるかと思います。
そしてさらなる症状の軽減・完治を目指す場合は、 2クール、3クールと治療を重ねていきます。 (個人の個体差・職場環境などによる)
創業38年、施術実績延べ6万人以上
吉祥寺 アキュモ鍼灸治療院 TEL:0422-71-1524 (ご予約のお電話は9:30よりおかけ頂けます)
※ご予約について
スポンサーサイト
|